fc2ブログ

自分の習慣を見直してみよう

習慣は自分の生活を形作るものだと思います。

自分で試行錯誤して身に付けたり、
偉人たちの習慣をリスペクトしたり…
悩みますよね…

習慣について考えさせられる記事を見つけました。

まずは僕自身、
この記事を思い出して、
習慣を見つめ直そうと思います。

それから、記事にアップされてる
ぶたさん貯金箱のイラストがシンプルでかわいい!

お金持ちの習慣をマネしても決してお金持ちになれない理由

引用元:lifehacker
スポンサーサイト



世界における日本の貢献

アフガニスタンのガンベリー砂漠が
日本の支援によって緑を取り戻したと記事にありました。

政府やボランティアの方々が
このような素晴らしい活動を展開されていることに感動しました。

これも投資のひとつの形だと思います。
緑化によって現地の水資源の回復、農業に従事する仕事の確立など
将来に向けた希望的な投資です。

僕が行う投資は微々たるものかもしれませんが
そういう投資でありたいです。

アフガニスタンの砂漠が日本の支援で緑化

引用元:海外の万国反応記

企業の遊び心

おもしろい記事を見つけました!

Googleの検索エンジンに関する記事なのですが
検索のキーワードによって
さまざまなアクションをしてくれるそうです。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150802/Sirabee_43260.html

遊び心に企業の余裕を感じますし、
利用者を楽しませてくれる取り組みに感動しました。

遊び心がある企業には希望があります。
希望がある企業には未来があります。

そういう企業に投資したくなりますよね。

引用元:エキサイト